公募情報
2024/02/29
第5回 日本保全学会認定 保全遺産 認定候補の募集
保全遺産選考委員会 委員長 山下 裕宣「第4回 日本保全学会認定保全遺産」認定候補の推薦を募集いたします。以下の募集要綱...
公募情報
2024/02/29
第12回フェロー 候補者推薦の募集
フェロー選考委員会 委員長 辻倉 米藏「日本保全学会フェロー認定」候補者の推薦を募集いたします。以下の募集要綱をご参考の...
公募情報
2024/02/29
第16回功労賞 受賞候補者推薦の募集
学会賞選考委員会 委員長 青木 孝行「日本保全学会賞功労賞」受賞候補者の推薦を募集いたします。以下の募集要綱をご参考の...
公募情報
2024/02/01
日本保全学会 第14回論文賞 授賞論文推薦の募集
「日本保全学会賞論文賞」授賞論文の推薦を募集いたします。以下の募集要項をご参考の上、適当と思われる論文賞候補論文をご推薦...
関連団体情報
2024/01/19
ムーンショット目標10
フュージョンエネルギー国際ワークショップ
開催の知らせ
令和5年12月26日、総合科学技術・イノベーション会議にてムーンショット目標10「2050年までに、フュージョンエネルギ...
関連団体情報
2024/01/11
地域共創・セクター横断型
カーボンニュートラル技術開発・実証事業
令和6年度 新規公募
このたび、環境省では『地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業』の令和6年度新規公募を開始しました...
関連団体情報
2024/01/11
ENDE2024 開催のご案内
Indira Gandhi Centre for Atomic Research, Kalpakkam in assoc...
関連団体情報
2023/12/18
SMiRT 27 国際会議
(27th International Conference of Structural Mechanics in Reactor Technology)
SMiRT 11(1991 年、東京)以来約30年ぶりの日本開催となるSMiRT 27につき、次世代の原子炉構造工学をテ...
関連団体情報
2023/12/18
SPring-8 利用ニーズに関するアンケート調査ご協力のお願い
大型放射光施設SPring-8は、我が国を代表する共用施設として、1997年の利用開始以来、延べ30万人を超える多くの皆...
関連団体情報
2023/12/18
「リスク評価の理解のために:2020」2023年度講習会
日本原子力学会 標準委員会では、今年度も、リスク評価の意義と活用について講習会を開催いたします。本講習会では、安全、リス...